非認知スキル教育「ポジティブ教育」専門家
と
オーストラリア留学・多言語習得の専門家
が企画した「心が育つ留学」
小学生向け現地校通学プログラムでは、現地の子ども達が通う学校に入学します。
バディー制度をとり、日中は一緒に活動し、サポートしてくれるクラスメートもいるので安心!
英語で体験型の授業は、将来の留学の予行練習にも!
滞在中の過ごし方などお気軽にご相談ください。また、お子様の特性に合わせたプランを一緒に立てていきます。
もちろん、保護者の方にとっても有意義な滞在になるようにサポートいたします。
現地では英語で現地の生活にどっぷりと浸かっていただきます!子どもは子ども同士でたくさん遊び、交流を深めます。
ママパパの子育て英語力アップは帰国後の英語教育を大きくステップアップしてくれます。
現地の学校へのスタディーツアーを開催しています。
お子様へ将来の留学の可能性を現実に感じてもらうことができます。
また希望者の方は留学や多言語習得についての個別相談もさせていただきます。
一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事
公認心理師
国内外の教育機関で様々な特性を持つ子ども達を支援してきた私が、
お子様の特性に合わせて「生きる力を育てる」
子育てや学習のアドバイスをさせていただきます!
= 略歴 =
高校時代からアメリカ、オーストラリア、カナダに留学。
オーストラリアでは、ホームステイをしながら、
専門学校、大学院に通っていました。
2023年〜2024年には娘を連れて3回の親子留学。
ホームステイ、語学学校、スタディーツアーなどに参加。
「子どもが幸せに生きるための教育」を求めて、
国内外の教育機関で10年間の生徒指導と学校運営。
アメリカ、イギリス、オランダ、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、フィリピンなど
10カ国以上での学校研修と視察を行う。
2014年から日本ポジティブ教育協会の代表理事として、
オーストラリアのメルボルン大学で学んだポジティブ教育をもとに、
子どもから大人への強み教育、レジリエンス教育を実施。
=主な著書=
<新刊>
『最新科学でモヤモヤをすっきり解消! 子育て最適化大全 』(永岡書店)
『凹んでも大丈夫! 「逆境力」が育つ50の方法』(PHP研究所)
<ベストセラー>
『子どもの心を強くする すごい声かけ』(主婦の友社)
<絵本>
『きみのこころをつよくする えほん』
<レジリエンスについて学ぶ本>
・『子どもの逆境に負けない力 「レジリエンス」を育てる本』(法研)
<強みを育てる本>
『見つけてのばそう!自分の「強み」』(小学館)
<ポジティブ教育を実践する本>
イラスト版 子どものためのポジティブ心理学: 自分らしさを見つけやる気を引き出す51のワーク
★韓国・中国・香港でも大好評!翻訳書籍発売中!
会場 | オンラインzoom会議室 |
---|---|
日時 | 予約フォームよりご確認ください |
参加費 | 無料 |
定員 | 5名 |
持ち物 | 筆記用具 |
お申し込み方法 | 当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください |
備考 | 開始5分前までにzoomにご入室ください |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |